南本町行政書士事務所(Minamihonmachi Administration Office)

大阪府大阪市 中央区 心斎橋の行政書士事務所。契約書作成・リーガルチェック、帰化、国際結婚、許認可のことなら当事務所へ

「葬儀社開設の許可申請」の記事一覧

臨終からの手続き

人が亡くなった後の手続きの大まかな流れは以下の通りです。 1.人が亡くなる。 2.訃報を連絡する 親族や友人知人、会社関係者など 3.死亡診断書を書いてもらい、遺体を引き取る 入院代金などを確認しておき、後日清算する 4 […]

臨終からの手続き⑥特別代理人

相続が発生した際、特別代理人が選任されるケースがあります。特別代理人とは、相続が発生したときに相続人が未成年の場合に家庭裁判所によって選任される代理人のことを言います。 通常、未成年者の代理人は基本的には「親権者」です。 […]

臨終からの手続き⑤口座凍結

故人の預金は、相続財産となります。ただ、相続人などによって勝手に預金を引き出されてしまうと相続財産が減少してしまいます。それを金融機関が黙って見逃すわけがあります。トラブルに巻き込まれたくないですからね。 そのため、金融 […]

臨終からの手続き②民間編

人が亡くなった場合、役所に必要な届出をするだけではなく、さまざまなサービスを受けているでしょうから、それに関する手続きをしなければなりません。 例えば、以下の手続きが考えられます。 ・電気、ガス、水道、NHK、新聞 契約 […]

臨終からの手続き①役所編

人がなくなると様々な手続きを行わなければなりません。相続と手続き①でも書いたのですが、少しおさらいです。 ①人がなくなった場合にすぐに行うこと・死亡診断書をもらい、死亡届を届出ること。 死亡から7日以内に役所へ提出するこ […]

相続と手続き①

相続は、被相続人の死亡によって開始されます。死亡診断書をもって、死亡届を提出することで、本格的な相続手続きが開始されます。 相続の手続きの簡単な流れは以下の通りです。①死亡に関する届出②支給に関する届出③解約等の手続き④ […]

相続の開始

相続は、死亡によって開始されます(民法882条)。 死亡によって相続が開始されますから、被相続人の死亡日が相続開始日ということになります。 法的に人が死亡したと扱われる場合は、以下の3つです。 ①自然死亡 医学的に死亡し […]