ブログ
-
オシムのシンプルな言葉
サッカー日本代表元監督 イビチャ・オシム氏という人がいました。 考えて走るサッカーを日本に根付かせた人でもあります。 「自分を信じることだ。自信の無い者に戦う資格は無い。」 シンプルでガツンとくる言葉だと思います。 皆さんは自信をもって生き... -
春よ来い
まだまだ肌寒い日が続きますが、体調の方はいかがでしょうか。春よ来い、夏が来る、秋桜、冬がはじまるよ。 どれが一番好きでしょう。夏が来ると暑いので大変ではありますが、寒いのも嫌です。涼しい過ごしやすい季節は服装や室温が気になるので苦手ではあ... -
点字ブロックの日
道など至る所に設置してある点字ブロック。 正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」というそうです。 足の裏の感覚で認識できるように突起が表面に付けられています。 縦の線のような点字は「誘導」つぶつぶの点は「警告」 などの意味があるそうです。 そ... -
漫画週刊誌の日
毎週毎週発売される週刊誌。原稿を出稿し、大量に印刷し、全国津々浦々に配送し、皆さんの手に入る。これを毎週やっているのは大変頭の下がる思いです。 子供の頃はある週刊漫画を楽しみにしていましたが、大人になって、さらに新たな娯楽、動画配信などが... -
ネチケット
ネチケットという言葉をご存じでしょうか。 検索をかけてみると、予測で「死後」と言葉とセットで出てきます。 あまり聞かないですし、言いませんから仕方ないのかもしれません。 ネチケットの意味は、インターネット上のエチケット・マナーのことを言いま... -
いい日旅立ち
昨日はホワイトデーでした。バレンタインのお礼や日頃の感謝などできましたでしょうか。 徳を積むではありませんが、良いことをした翌日はもっといい日になるといいですね。 2024年に四日しか来ない日が本日来ています。 天赦日と一粒万倍日が重なる日... -
国際結婚
海外への往来がしやすくなっている現代において、外国人と接点を持つ機会が多くなっています。 接点を持つ機会が多くなるということは、それだけ人脈が広がるチャンスがあります。 また、国際結婚が多くなるということでもあるかもしれません。 日本で初め... -
おいしかった
つい最近ですが、ある即席麺を初めて食べました。 昔ダウンタウンの浜田さんをお祝いするか何かの企画で巨大な即席めんとしてテレビで登場したこともあるアレです。 そうです、ペヤングソースやきそばです。 焼きそばの即席めんはUFOばかり食べていたので... -
モスバーガー生誕祭
マクドナルド、ロッテリア、モスバーガー、ドムドムバーガー、など様々なハンバーガーチェン店がしのぎを削っていますが、皆さんはどのハンバーガーがお好きでしょうか。 3月12日はモスの日といわれております。 それは1972年(昭和47年)3月12日に東京都... -
西郷どんの名言
西郷隆盛は以下のようなことを言ったそうです。過ちを改めるにあたっては、自ら誤ったと思いついたら、それでいい。そのことをすぐに思い捨てて、ただちに一歩踏み出していくことだ。過ちを悔しく思ってその過ちをとりつくろうと心配するのは、たとえば茶...