

薬局開設許可の店舗平面図
- 公開日:
各都道府県によって多少の違いはありますが、添付書類の店舗平面図は形式の決まりはありませんが、一般的な設計図、見取り図の形は必要です。 例えば、真上から見た図で、きちんと図面をひいて、調剤室、薬品棚、薬の種類、を明記するこ […]

100万円の情報商材
- 公開日:
これをやれば一日30万円、副業で安定収入、ECサイトでお店をもって安定収入を、などネット上にたくさんの情報商材と言われている商材があります。 前金での入金を条件に必ず成果が出るといううたい文句でセミナーを開いたりして個人 […]

独立をされた俳優業、モデル業の方の契約相談
- 公開日:
守秘義務がありますので、ご相談に来られたとして外に漏れることはありません。ご安心ください。独立後、どこかで契約をするにせよ、個人で業務を請け負うにせよ、契約に関する知識を仕入れておくことは間違いなくご自身を守る大きな武器 […]

選挙権が制限される者
- 公開日:
2020年11月1日には、大阪市廃止、特別区設置住民投票があります。私は大阪市民ですので投票できる権利があります。ところで皆さんは選挙権が制限される人がいるのをご存じでしょうか? 以下では、その制限されるひとについて述べ […]

融資のための事業計画書作成
- 公開日:
公的、民間の融資、投資を受けるためには人柄も大切ではありますが、メインはビジョンです。具体的には事業計画書です。面談のない融資もありますからまさに事業計画書作成が重要なキーになります。 当事務所ではプロ好みの事業計画書を […]

捨印の意味をご存じでしょうか?
- 公開日:
個人対会社、いわゆるBtoCであればまあまあ見かける捨印ですが、この意味をご存じでしょうか?捨印とは捨てる印とは書きますが、平たく言うとその箇所には後から契約の条項を足したとしても了承しますよという意味になります。もちろ […]