
「ブログ」の記事一覧

報酬、損害賠償金は一方的にという契約は有効か
- 公開日:
よくご質問をいただきますが、ある仕事を誰かに依頼する場合、業務委託契約書を交わします。もちろん誰かに依頼するのですから報酬は払います。しかし、業務をこなす費用は有料で買い取ってもらわないといけない、納期が極端に短い、成果 […]

契約書の再委託の部分の有効性
- 公開日:
契約書で書いておいた方がよいものの一つに再委託というものがあります。これはある仕事を依頼された場合にそれをいわゆる外注することができるかどうかの部分に関わるのがこの再委託です。依頼される仕事によってはその人本人がしないと […]

契約書の中の小さい文字の有効性
- 公開日:
複雑な契約であったり、著しく長い文章であったり契約書をきちんと読まなかったことで、後でとんでもないことになったりすることがあります。契約書を意図的に、無意味に長く、そしてわかりにくく書いた場合、考えられるのは詐欺、錯誤 […]

PDCAサイクルをやらない会社になろう。
- 公開日:
随分前からPDCAサイクルをしましょうと言われていました。PDCAサイクルとは、計画して、実行して、確認して、改善して、また実行するという繰り返しのことです。PLAN、DO、CHECK、ACTの頭文字をとっているものです […]

本年度も後わずかとなりました。ご挨拶
- 公開日:
当事務所は来年で5周年を迎えます。 ここまで多くの依頼者様、お問合せをいただきました方、当事務所の業務を質が高く、効率よく行うのにお力を貸してくださった専門家の方々、そして市民の皆様のお支えがあったからこそ無事にここまで […]

営業時間の変更
- 公開日:
2022年12月3日より当事務所の営業時間が変更となります。何卒よろしくお願いします。 月曜日から金曜日 9時~18時 土曜日 12時~17時(ご予約のある方のみ) 日曜祝日 休業日 ※年末年始の営業について 2022年 […]