

マーケティング講座受講契約書新規作成
- 公開日:
こちらの契約書を作ってほしいという方は非常に多いです。ネットにひな形があるからか、それをそのまま貼り付けてこられ、修正してくださいといった方がごくたまにいらっしゃいます。 どこかの関係のない会社の契約書をそのまま流用 […]

転職コンサルタントビジネスの契約書
- 公開日:
まずこの種の契約書では問題となるのは、集客方法と、コンサルタントという結果のはっきりしないビジネスでの料金の発生方法です。 民法上の請負ととらえるか委任ととらえるかといったおきまりの論点はもちろんのこと、それ以外にも、具 […]

契約書に芸名を書いた場合効力はあるか?二段の推定のお話
- 公開日:
契約書には署名、押印します。それはつまり、その契約書の内容中身を理解しました、そこに書かれている債務を負います、債権を行使しますという意味になります。 そのために署名、押印をしますが、その署名欄は本名じゃなきゃダメなのか […]

自主占有と他主占有と時効
- 公開日:
時効について勉強していると「所有する意思をもって」という言葉が出てきます(民法162条) この「所有する意思をもって」占有することを(自主占有)といいます。 それ以外の他人のために行う占有を(他主占有)といいます。 他主 […]