3R月間公開日:2023年10月20日ブログ 10月は3R月間ということをご存じでしょうか。 3Rはリデュース・リユース・リサイクルを指します。 無駄を削減し、使えるものは再利用、そして捨てる物を有効活用しようという試みです。 今日は語呂合わせからリサイクルの日と制 […] 続きを読む
イクメンの日公開日:2023年10月19日ブログ 男女が共に協力し合って生活をしています。 男女雇用機会均等法などによって女性の方も社会に出やすいような環境作りがなされています。 そして、家庭を持つようになると子供を考えることもあるかもしれません。 子供が生まれても男性 […] 続きを読む
天津飯の日公開日:2023年10月18日ブログ 気功砲、四身の拳といえば天津飯です。 相方には餃子がいますが、チャオズはドドンパが有名ですね。 「さようなら天さん。どうか死なないで」 「チャオズ」 「バン」 「ナッパドーン」 そして、10月18日は天津飯の日です。 語 […] 続きを読む
貯蓄の日公開日:2023年10月17日ブログ 老後2000万円問題、老老介護、厳しい現実が伝えられています。 その現実に対応するため、働いているうちから貯蓄をしっかりしておこう、と考える人が多いです。 しかし、2000万円なんて簡単にたまるお金ではありません。少しず […] 続きを読む
ボスの日公開日:2023年10月16日ブログ ちょっと休憩をするときのお供としてサントリーの缶コーヒー「ボス」をお飲みになられる方もいらっしゃるかもしれません。 ボスは、1992年の8月より全国で発売されており、現在も残っています。 ボスは英語で上司という意味を持つ […] 続きを読む
世界手洗いの日公開日:2023年10月15日ブログ 外から帰れば、手洗いうがいをしましょう。とはよく言われるものです。 コロナの感染拡大により、さらに呼びかけが強くなりました。 そして、10月15日は感染症の予防のために、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が […] 続きを読む
引退試合公開日:2023年10月14日ブログ 1974年10月14日、あるプロ野球選手が引退しました。 「昭和33年、栄光の巨人軍に入団以来、今日まで17年間、巨人並びに長嶋茂雄のために、絶大なるご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。 皆様から頂戴致しまし […] 続きを読む
麻酔と日本人医師公開日:2023年10月13日ブログ 江戸時代に華岡青洲という医者がいたそうです。 この方は最先端の医術を学ばれていたそうで、当時の医療の限界を痛感していたそうです。 現在では当たり前の麻酔手術ですが、そんなに医療が発達していない昔においては外科手術は激痛と […] 続きを読む
インドではなかった公開日:2023年10月12日ブログ 何百年も前の今日、サンタマリア号に乗っていたコロンブスが新大陸であるアメリカを発見しました。 1492年の話です。 コロンブスは自身の到達地がインドとなくなるまで信じていたそうです。 インドだと思っていたが本当はアメリカ […] 続きを読む
マッカーサーの改革公開日:2023年10月11日ブログ 1945年に日本は戦争に負け、終戦しました。 そして、連合国軍の占領下において日本は改革を求められます。 連合国軍最高司令官であったマッカーサーは日本の当時の首相に対して、5大改革を命じました。 ・憲法の自由主義化および […] 続きを読む