人には人のバックグラウンド公開日:2025年3月6日ブログ 最近では日本でもインバウンドが盛んになり、色んな国から様々な文化を持った方々が日本を訪れています。 その中でも、今回は私が初めて国際交流の場で最も仲良くなった友人のお話です。 私が大学3年時に留学のプログラムで訪れたその […] 続きを読む
町内会解散公開日:2025年3月5日ブログ 町内会とは、日本の集落または都市の一部分において、その区域についての親睦、共通の利益の促進などを図るため、住民等によって組織される団体のことを言います。 自治会、地域振興会とも言いますね。 町内会の役割は地域によって様々 […] 続きを読む
モチベーションを大事にしていますか?公開日:2025年3月4日ブログ 皆さんはモチベーションを維持するために意識していることはありますか? モチベーションは本来、やる気や意欲などを表していますが、行動を起こすきっかけや刺激、意欲なども含まれています。 私は、モチベーションは自分で制御ができ […] 続きを読む
上巳の節句公開日:2025年3月3日ブログ 3月3日は上巳(じょうし)の節句です。 上巳の節句?ピンと来ない人もいるかもしれません。私もピンときませんでした。 またの名を桃の節句、ひな祭りです。 邪気を払うヨモギ入りの草餅を食べ、ひな人形を飾り、ごちそうを用意し、 […] 続きを読む
野球用語の日本語化公開日:2025年3月2日ブログ ストライク、ボール、アウト、ヒット、ホームラン、といわれる思い浮かべるスポーツは野球ですよね。 野球の本場といえばアメリカですが、 1941年(昭和16年)から日本とアメリカは戦争状態となりました。 ですので、敵国のスポ […] 続きを読む
chatworkの日公開日:2025年3月1日ブログ 早いもので、2025年がスタートして2ヵ月が経ちました。 今日から3月です。 卒業式を控えている方もたくさんいらっしゃるかと思います。 卒業後は社会人スタートをする方もいるでしょう。 会社に勤めると様々なところから問い合 […] 続きを読む
パナマ文書公開日:2025年2月28日ブログ ヤルタ会談、マルタ会談、プラザ合意など聞き覚えがある三文字のカタカナの歴史事項。 ヤルタ会談は1945年2月4日~11日にヤルタで行われたアメリカ、イギリス、ソ連による首脳会談です。内容としてソ連の対日参戦、国際連合の設 […] 続きを読む
冬の恋人の日公開日:2025年2月27日ブログ 2月14日はバレンタインデー3月14日はホワイトデー 1月14日はマンリーデー4月14日はオレンジデー9月14日はセプテンバーバレンタイン これら関連の話について、もう他にはないだろうと思っていましたが、発見してしまいま […] 続きを読む
ウィンタースポーツの季節です!公開日:2025年2月26日ブログ こんにちは!皆様ウィンタースポーツはされますでしょうか?? 筆者は小学生の頃から家族で長野県へスノーボード旅行へ行くことが冬の恒例行事でした。 私が小さい頃は現地へ到着すると道路の両脇に5メートル以上(当時体感です笑)除 […] 続きを読む
盗難防止公開日:2025年2月25日ブログ 皆さん、盗難を防ぐために何かやっていますか? 外出するときは窓を閉めカギをかける、玄関ドアの施錠、自転車の施錠、財布にチェーンをつけズボンに付けておく、 初歩的なものしか浮かばず申し訳ありませんが、盗難に遭わないためにで […] 続きを読む