フランシスコザビエルと眼鏡公開日:2024年7月8日ブログ 教科書でも有名な、宣教師フランシスコザビエル。彼が日本に眼鏡を伝えたとされています。実はこの眼鏡が初めて日本に紹介されたのは1551年のこと。周防 (現在の山口県)の国主・大内義隆に献上されたものだとされています。 肖像 […] 続きを読む
契約書に署名しないとどうなるか?公開日:2024年7月7日暮らしと法律 クラウドサイン等でない、紙の契約書の署名欄に署名を直筆でせず、パソコンで打っただけで、かつ印鑑を押さないということになると、契約書としてサインしていませんと言えば、それはそうかもしれません。 つまり後からサインしたしてい […] 続きを読む
クーリングオフを契約書に書かないとどうなるか公開日:2024年7月6日契約法の考え方 罰則規定。例えば、クーリングオフであれば有名なもので言いますと、特商法(特定商取引法)のよる制限です。 例えば、どのような行為がこの法律の対象となるかといいますと、 ・訪問販売 ・通信販売 ・電話勧誘販売 ・連鎖販売取引 […] 続きを読む
相殺適状公開日:2024年7月5日ブログ 相殺とは、自働債権と受働債権を対等額で打ち消し合うことを言います。 自働債権:相殺する側がされる側に対して有する債権 自分の債権です受働債権:相殺を受ける側がする側に対して有する債権 相手の債権です もう少 […] 続きを読む
契約の解除と撤回公開日:2024年7月4日ブログ 契約を締結した場合、その契約内容に当事者は拘束されます。 その拘束から解放される手段として、契約の解除があります。 一般的な契約の解除の規定は民法第540条です。 1 契約又は法律の規定により当事者の一方が解除権を有する […] 続きを読む
抵当権の効力が及ぶ範囲クイズ公開日:2024年7月3日ブログ 抵当権の効力が及ぶ範囲について、民法第370条は以下のように規定しています。 抵当権は、抵当地の上に存する建物を除き、その目的である不動産(以下「抵当不動産」という。)に付加して一体となっている物に及ぶ。ただし、設定行為 […] 続きを読む
抵当権の被担保債権の範囲公開日:2024年7月2日ブログ 抵当権の被担保債権の範囲に関する規定として、民法第375条があります。 第375条【抵当権の被担保債権の範囲】 1 抵当権者は、利息その他の定期金を請求する権利を有するときは、その満期となった最後の2年分についてのみ、そ […] 続きを読む
郵便番号公開日:2024年7月1日ブログ 誰かに書類、手紙を出す時に使うのは現代ではメールでしょうか。 メールもありますが現物のやり取りをする場合には郵便を使うこともあるでしょう。 相手へ物を送る際、必要となるのが宛先です。具体的には郵便番号や住所です。 現在で […] 続きを読む
ハーフタイムデー公開日:2024年6月30日ブログ 今日は6月30日です。 2024年1月1日になったのはつい最近のように感じますが、もうあっという間に12か月のうちの半分が過ぎようとしています。 残りあと半年です。 半分が終了したということでハーフタイムとでも行きましょ […] 続きを読む
初代iPhone公開日:2024年6月29日ブログ 今や世界に影響を与える企業の一つに成長したapple社。 その主力商品といえば、iPhoneでしょう。 新機種が発売になればニュースになり、昔はアップルストアに長蛇の列ができていました。 少し前までスマホ主要キャリアでは […] 続きを読む