意見を聞きたい、思いを聞きたいときになされるのがインタビュー。

インタビューを受ける側からたくさんの情報を得るために、相手が話しやすくするように問答を続けることができるかがインタビュアーの力量となります。

そのため、相手のことや業界のことを少し調べてからでないといい情報は得られません。

そんなインタビューですが、スポーツの世界でもヒーローインタビューや試合後のインタビューなどがあります。
現場で選手の生の声を聴ける数少ないチャンスではありますが、いい回答を得られることもあれば、負けた時などではムスッとした態度をとられることもあると思います。

ノーコメントで、というコメントを出すのもスポーツの現場での臨場感を伝えるものとしては許容されるものだと思います。

その臨場感をインタビュアーが「それだけですか」などと問答をしてしまうから安っぽく感じてしまい、強いては選手側が批判の対象となってしまっている可能性があります。

表面的な対応だけではスポーツの現場でインタビューをするメリットを生かし切れていないのかもしれません。

そう考えると、少し熱くはありますが、やはり松岡修造氏はすごいのだなと思う次第です。

大野