お問い合わせはこちらから

南本町行政書士事務所(Minamihonmachi Administration Office)

大阪府 大阪市 中央区 心斎橋の行政書士事務所。契約書作成・追記、帰化、国際結婚、許認可のことなら当事務所へ

「勉強法」の記事一覧

試験に落ちる人の特徴

他の資格でもそうですが、求められている一定の能力が身についた時点で合格できる、それが試験です。 ここでいう求められている一定の能力というのは、行政書士試験であれば、各科目の過去問で問われている、定義、定義の意味、使う場面 […]

令和6年行政書士試験記述式の感想

令和6年 11月10日に実施された行政書士試験。受験者の皆様、お疲れさまでした。 行政書士試験に合格するためには記述式問題が解けるかどうかが分かれ目になります。択一だけで合格点まで行けた。という人もいるでしょうが、記述式 […]

行政書士試験勉強方法2-2(民法編~担保物権~)

民法は特にそうですが、法律の学習においてあえてコツをあげるとすると、とにかくよくわからなくても先に進むということです。 といいますのは、最初の方に後の方で習う内容が出ているなど、最初からやっていくときっちりわかるようなも […]