ブログ
-
ブログ
給付と免税
新型コロナウイルスの影響で政府が国民に一律10万円(特別定額給付金)の給付がなされるということで、その申請書が届くのを待っていました。この10万円は非常に助かると思い待ちに待っていましたが、先日ついに申請書が自宅に届きました。しかしその数... -
ブログ
有名YouTube
先日に続き、YouTubeと有名人について書きたいことがあるので、書かせていただきます。有名人がYouTubeチャンネルを開設すると見たくなります。内容によっては新たな一面を見られることになるので、興味がわく・ファンだった方はさらに好きになるかもしれ... -
ブログ
YouTuberと芸能人
新型コロナウイルスの影響でテレビ収録などが回避されるなか、有名人がYouTubeチャンネルを開設することが多くなっています。テレビよりもYouTubeの方がメリットがあると考え、乗り換えている方もいらっしゃるようですが、有名人がYouTubeチャンネルを開設... -
ブログ
景気と資格
現在我が国はコロナウイルスによる自粛の結果、経済的にな大きなダメージを受けています。収束するにせよしないにせよ、今できることをしようと思います。 まず、経営者の方々は当たり前ですが、助成金や補助金、融資を活用し、何とかここを持ちこたえるよ... -
ブログ
飲食店の夏
外出自粛要請があった中で、飲食店経営者も配達やテイクアウトなどを新たに実施される、実施しようとする方も多かったと思います。ただ、配達を導入すると配達員の方が必要となります。だんだんと外気温は上がってきており、配達員の方は熱中症になりがち... -
ブログ
暑さ対策はできていますか
外気温の上昇にあわせて店舗の設備機器にも異常が出てくる頃だと思います。特に冷蔵庫・冷凍庫・空調などは気を付けておきたいと思います。これから連日当然のように真夏日・猛暑日などの言葉が出てきますから、暑さ対策は店舗を経営する際には大変重要な... -
ブログ
青梅市の人々
甲州街道をまっすぐ八王子の方へ進んでいくと出てくる場所、青梅市。 昔この辺りで個人宅への営業をしていたことがあります。 あの頃多くの人に助けてもらいました。よく焼肉を奢ってくれた上司の事は今でもたまに思い出します。営業に行くのが怖くて昼間... -
ブログ
西宮市の人々
阪急西宮北口、こちらも縁のある場所です。静かですし、飲食店も割とあります。 芸術劇場なんかもあります。 ただ、タクシー乗り場、すごく混んでるんですよね。ほぼないといっても過言ではない。 住みやすいのかなとは思っています。梅田まで電車で一本で... -
暮らしと法律
労働施策総合推進法の改正
本日より、労働施策総合推進法の改正により大企業では、職場におけるパワーハラスメントの防止のための雇用管理上必要な措置を講じること(パワハラ対策)が義務付けられました。中小企業は2022年4月1日までは努力義務とされます。パワハラとは、①優... -
ブログ
誰に頼む
本当に重要なことを誰かに頼みたいとき、皆さんは誰に頼みますか? 近しい友人?親、兄弟?でしょうか? しかし、お金を借りたい場合に近しい友人や親、兄弟に頼めるでしょうか? 何か自分で起業する際に一緒にやろうと言えるでしょうか? 人間関係という...