お問い合わせはこちらからメールアイコン

南本町行政書士事務所(Minamihonmachi Administration Office)

大阪府 大阪市 中央区 心斎橋の行政書士事務所。契約書作成・追記、死後事務委任、帰化、国際結婚、許認可のことなら当事務所へ

株式会社と合同会社の比較

会社を設立しようと考えた際、株式会社か合同会社のどちらの形態をとるかで迷われるかと思います。 両者の違いについて気になる点についてのみ、表でまとめてみようと思います。 株式会社 合同会社 資本金(最低資本金制度の廃止) […]

勝者の歴史

何らかの事物が時間的に変遷したことに関する文書や記録を歴史といいますね。 その文書はその時代に生きていた人が書いていますから、その時代の支配者の意向に反することは書きづらいかもしれません。 勝者の歴史、戦争や政争といった […]

企業の存在意義

企業、それは、利益を追求する目的で、様々な人たちが集まって出てきている経済的集合体です。 利益追求の方法は様々で、サービス、小売り、技術提供、運送、配送、場所提供、飲食提供、取られる方法に限定はありません。 利益ばかりを […]

逆転の発想

逆転の発想、それはそれまでとは反対の観点から物事を考えてみること。状況が悪いことを逆手にした発想を思いつくこと。 ジョジョの奇妙な冒険では、愛犬がおもちゃの鉄砲を加えて離さず困っていたジョジョは、父に相談すると「無理やり […]

限界効用逓減の法則

仕事終わりのこの一杯がやめられない。仕事後にビールを飲むことが日課になっている人もいるかと思います。コロナになってその機会は減っているかもしれません。 仕事後の一杯おいしいですよね。一杯もっと言えば、一口目がおいしい。 […]

お金の貸し借りと利息制限法

金融業者じゃない人でも人にお金を貸すことはあります。これを営業行為としてやってしまうと貸金業の許可は必要です。しかし一回だけ貸すということもあるでしょう。その時利息ってどうなるのかとお考えになったことはありませんか? 結 […]

初手の責任

責任、それは行為・行為に対する結果について責めを負うことです。 自分のしたことに対して、責任を持つ部下のしたことに対して、上司が責任を取る社員がしたことに対して、会社が責任を取る 責任の取り方として、謝罪、辞任、賠償等様 […]

自己犠牲

私、これだけのことをやっているのに、なんでそんな態度なの。 お客様は神様だ、店員の分際で、なんだその態度は。 どちらも「してやってる思考」かもしれません。 何かをしたのに、損をした気分になった時に、感じるものです。 例え […]