なんか忘れてないかな、と最近思っていたのですが、思い出しました。
あるCMの内容について調べてみたかったんです。
学校で用いられる赤白帽、運動会などでは赤組白組に分かれて戦います。
この由来は何なのか。
そのCMでは源平合戦が由来と言っていました。
調べてみるとその通りで、赤組白組に分ける由来の有力とされているのが、源平合戦説だそうです。
誰しもが知っている源氏と平氏による覇権争いです。
源氏が白で平氏が赤です。
競技などで2組分かれて行う試合である紅白戦も、ルーツは源平合戦といわれています。
あの年末の紅白歌合戦もそういうことになります。
赤を「紅」と表すようになったのは、紅という漢字が美しさ・縁起の良さを示す漢字だからだそうです。
紅葉などがいい例です。
あっという間の一年でした。
大野