新年を迎えて早11日。

神様へのお供え物として正月に飾られていた鏡餅を割る行事。
鏡開きは1月11日に行われるのが慣例となっています。

これによりお正月に一区切りをつけることになります。

鏡開きの「鏡」という言葉は平和、円満という意味があり、「開き」は末広がりを意味します。

開き方ですが、刃物を使うのはお供え物に刃物を向けることになるため縁起が悪く、切腹などを連想させるといわれており、手や木槌で開くのがよいとされています。

鏡開きをして、雑煮やお汁粉にしていただき、一年の無病息災、一家円満を願いましょう。

大野