当事務所からのお知らせ– category –
-
当事務所からのお知らせ
3分契約書
端的な契約書のニーズが高まっています。従来の契約書でも構いませんが、ショートな契約書をお求めになられる方もおられます。そこで、弊所といたしましても、そういったご要望にお応えすべく端的な契約書の作成に取り組んでまいります。ご入用の際はぜひ... -
当事務所からのお知らせ
YouTuberの著作権相談
ユーチューバーの方々のご活躍が大変なものとなっています。事務所に所属されている方もいらっしゃいますが、そうでない方の場合、ご自身の権利を守ることはなかなか難しいのが現実です。 そこで、まずはご自身の投稿している動画のパフォーマンスが著作物... -
当事務所からのお知らせ
セカンドキャリアのご相談
スポーツ選手を始め引退が早い業種を専攻されていた方のセカンドキャリア相談を受け付けています。資格取得、フリーランスとして活動されたいという希望があるのに、何をどうしていいかわからないといった方の長所、短所を明確にしこれからのビジネス展開... -
当事務所からのお知らせ
養育里親に関する里親申請書作成のご相談を受け付けます。
養子縁組までいかず、何らかの事情でお子さんを育てられない親の代わりに一時的に家庭内で子供を預かって養育する制度です。実親が親権者であることは動きません。里親は里親手当や養育費が自治体から支給されます。 日本では、生みの親で育つことが出来な... -
当事務所からのお知らせ
デザイナーの業務委託契約相談 受付中
デザイナー様が受注される業務には、デザインを考えて原案を納品する方法もありますし、プロダクトということもあります。いずれにせよ、そのデザインには著作権が発生します。この著作権を譲渡するのか、せずにライセンス料をいただくという形にするのか... -
当事務所からのお知らせ
2021年度合格目標行政書士試験 個別指導を行います。
2021年度合格目標 行政書士試験の対策を試験の出題傾向を熟知した実務家が個別指導致します。 2021年度行政書士試験の試験範囲すべてに対し、わかりにくい用語や理屈も日常の平易な言葉、身近な例を使い丁寧にお教えします。 行政書士試験は範囲が広く、... -
当事務所からのお知らせ
契約不適合責任の回避
民法改正により、瑕疵担保責任が契約不適合責任へと変化しました。これに伴いまして、当事務所は経営者の皆様のご不安を少しでも取り除けたらと考え、契約不適合責任回避のスキームを構築し、経営上のリスク管理を行います。ご不安の方は、お問い合わせく... -
当事務所からのお知らせ
契約書作成実務講座のご案内
本講座のページをご覧いただきありがとうございます。早速ですが、以下の内容をご覧いただき是非お申し込みをいただければと思います。 「受講者対象」現役の行政書士、実務家、開業予定者、企業で法務部に所属されている方 「担当講師」数百種の契約書作... -
当事務所からのお知らせ
医療行為の同意書
医療行為と一口に言ってみてもたくさんあります。例えば、外科手術もそうですし、歯科治療のインプラントもそうですし、胃カメラや大腸検査も医療行為に当たります。 特に手術を伴う場合には、準委任契約としての契約書または同意書の作成は不可欠ですし、... -
当事務所からのお知らせ
ホテル事業譲渡・M&A
2020年に生じた新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、既存のホテル事業者の方々からの事業譲渡や物件売却のご相談が増加しています。 当事務所では、様々なM&A関連サービスをご提供させていただいております。 ホテル事業譲渡・M&A案件の詳細につい...