wpmaster– Author –
-
アイスの賞味期限
食品を買う際、皆さんは賞味期限を確認して買われると思います。すべてといっていいほど賞味期限ないしは消費期限が記載されています。ただ、賞味期限が不要な食品があります。それはアイスクリームです。これは、アイスクリームは-18℃以下という温度でき... -
夏季休業のお知らせ
8月12日~16日まで当事務所は夏季休暇をいただいております。メールなどのお問い合わせなどは、17日以降にご返信いたします。顧問契約、行政書士個別指導の依頼者様につきましてはあらかじめ決定している日時に顧問契約の内容、授業を行います。何卒よろし... -
結婚相談所の契約書
業務で結婚相談所のオーナー様から業務委託契約書の作成依頼がありました。聞けば、よく訴えられるそうです。内容的に成婚がうまくいかないといったことがありえます。ですので訴えたくなる気持ちもわからなくもありません。 相談所の方が一生懸命サポート... -
フリーランス、個人事業主デザイナー様の著作権権利保護契約書
webデザインを始め名刺、チラシ、ロゴのデザインを手がけるフリーランス、個人事業主様の著作権に関する契約書作成、リーガルレビューに関するご相談が増えています。リモートワークが主流になっていく中で今一度ご自身の権利を十分保護した契約書の作成を... -
だって、の放棄
今年の夏は、「夏といえば」みたいな恒例行事が少なくなるでしょう。海・プール・花火・祭り・BBQ・ビアガーデンなど様々ありますが、人混みを回避しなければならないですから実施・向かうことは難しいでしょう。GOTOキャンペーンが実施されていますが、あ... -
損害賠償の根拠
ある行為のために被害を受けた場合、それを償ってほしい。お金で償ってもらう場合、損害賠償を請求することになります。ただ、損害賠償を請求するためには根拠が必要となります。損害賠償発生原因は、大きく分けて2つです。①不法行為に基づくもの(民法709... -
コロナ中のライブについて。
稲川淳二ミステリーナイトツアー。毎年恒例で今年で28年目だそうです。 私は稲川淳二先生の大ファンで、今年もミステリーナイトツアー大阪公演に行ってまいりました。 コロナで一席空けてでした。ゆったり座れました。前から3列目という驚異的なくじ運の良... -
蝉の声
今年の梅雨は長く感じました。近年では梅雨といっても空梅雨で雨が降っているイメージはなかったのですが、雨の日が多かったように思います。 ようやく梅雨が明け、蝉の声が聞こえるようになりました。蝉の声が聞こえると「夏」という感じが強くなります。... -
トレードオフの精神
経済活動はトレードオフです。私の持っている商品をあなたに売る、あなたの持っている商品で私が持っていないものを売ってもらう、これが経済活動です。そこに上下はありません。 先日弊所のクライアント様からこのようなご相談を受けました。その方の会社... -
雇用契約書・派遣契約書の作成をいたします。
コロナの影響により、ホテル、航空、観光業、製造業を始め様々な会社で雇止め、リストラ、派遣切りなどに遭われている方、またこれからそのおそれがあり不安といった方々のご相談が急増しています。 弊所としましては、まずはご自身の雇用契約の中身を知っ...