MENU

遺言執行人受任(遺言により相続財産を執行する者)

遺言執行パッケージ|南本町行政書士事務所

あなたの「想い」を、確実に未来へ。

遺言を作っても、実際にその内容を実現するには「遺言執行人」による執行手続きが必要です。
当事務所では、行政書士による遺言執行サポートを通じて、相続人同士のトラブル防止と円滑な手続きを実現します。


遺言執行人とは?

遺言執行人は、遺言書の内容を実際に手続きに落とし込み、被相続人の意思を形にする役割を担います。

  • 預貯金の解約・払戻し
  • 不動産の名義変更(司法書士との連携)
  • 相続人への財産分配
  • 財産の換価処分・引渡し

相続人の代表として中立的に動くことで、相続手続きの混乱を避けることができます。


当事務所の強み

  1. 経験豊富な行政書士が執行をフルサポート
  2. 司法書士・税理士・弁護士との連携体制
  3. 死後事務委任契約「ラストリクエスト」との一体サービス
  4. 費用を明確に提示し、安心の見積り

遺言執行パッケージ料金

基本報酬

  • 30万円(税込33万円)〜
    (着手金を含む。金融機関との調整、基本的な執行事務をカバー)

財産額に応じた加算報酬

  • 相続財産1億円未満:2%
  • 1億〜3億円:1.5%
  • 3億円超:1%

👉 例:相続財産3,000万円の場合
基本30万円+加算60万円=90万円(税込99万円)+実費

実費

郵送費、交通費、登記事項証明書、公証人費用、専門家報酬などは別途。

オプション

  • 死後事務委任契約「ラストリクエスト」:+15万円〜
  • 納骨・供養サポート:+10万円〜
  • 相続人調査(戸籍収集):+7万円〜

プラン例

  • スタンダードプラン:遺言執行のみ
  • プレミアムプラン:遺言執行+死後事務委任+葬送支援までトータル対応

よくあるご相談

  • 遺言を残したいが、執行まで任せられる人がいない
  • 家族に迷惑をかけたくない
  • 相続人同士の対立を避けたい
  • 遺言と死後の事務をワンストップで依頼したい

ご依頼の流れ

  1. 初回相談(無料・60分)
  2. 見積書提示
  3. 契約・着手金お支払い
  4. 遺言執行開始
  5. 完了報告書のご提出

南本町行政書士事務所からのメッセージ

遺言執行は「法的な手続き」だけではなく、「依頼者の想いを未来へつなぐ」大切な役割です。
当事務所では、専門家として中立の立場で、遺言者の意思を確実に実現いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

📞 お問い合わせはこちら 06-6260-0026 info@minamihonmachi.com