当事務所からのお知らせ– category –
-
令和7年度行政書士制度PRポスター・動画が完成したようです。
昨年度の行政書士制度PRポスターは伊原六花さんが務めてくださいましたが、 令和7年度は水谷隼さんが務めてくださいます。 当事務所のHPにも動画を掲載しておりますので、是非ご覧になってみてください。 南本町行政書士事務所 -
【お知らせ】お盆休み期間について
いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。南本町行政書士事務所では、下記の期間をお盆休みとさせていただきます。 ■ お盆休業期間 令和7年8月10日(日)~8月13日(水) 完全休業令和7年8月14日(木)~8月17日(日) 一部営業 ※8月18日(月)... -
死後事務委任~ラストリクエスト~のご紹介
皆さんは最後に何が食べたいですか? 短編映画「ラストリクエスト」をご存じでしょうか。 この映画は死刑囚の最後の食事を長年作り続ける女性を描いたものです。死刑囚であっても、人生の最後に食べたいものをリクエストできる「最後の食事」に関するもの... -
契約書作成は本当に必要?AIではカバーできない“落とし穴”と専門家の役割
最近は、ChatGPTなどのAIを使って「契約書を自分で作ってみた」という方も増えてきました。 確かに、ちょっとした内容であればAIでもそれらしい文面を出してくれますし、わざわざ専門家に依頼しなくてもいいのでは?と思う方もいるかもしれません。 でも、... -
VTuber活動に必要な契約・著作権のご相談、承ります。
はじめに:VTuber活動の裏にある“法律の落とし穴” 近年、YouTubeやSNS上でのVTuber活動がますます注目を集めています。個人で始める人も多く、気軽に活動を始められる反面、「著作権」や「契約」に関するトラブルも増えてきました。 特に問題となるのが、... -
プライベートコンサルタントサービス開始
個人の方を対象とし、あなたの極めてプライベートなお悩みをお聞かせください。 行政書士に法律上課せられる厳しい守秘義務のもと、あなたのプライベートなお悩みのご相談を承ります。 〇ご相談例 メール、お電話のいずれでも受け付けております。 ご連絡... -
【2025年改正・2026年施行】行政書士法が改正!使命・職責・無資格規制など大幅変更のポイントとは?
2025年6月6日、行政書士法が大きく改正されました。 今回の改正は、制度の根幹に関わる「使命」や「職責」の明文化、特定行政書士の権限拡大、無資格者対策の強化など、行政書士制度において過去最大級の改正とも言われています。 この記事では、行政書士... -
【営業案内】ゴールデンウィーク中の営業について(2025年4月)
いつもご利用ありがとうございます。ゴールデンウィーク期間中の当事務所の営業予定は以下の通りです。 4月29日(火):休業 4月30日(水)〜5月2日(金):通常営業 5月3日(土)〜5月6日(火):休業 休業期間中にいただいたお問い合わせは、5月7日(水... -
法務助手募集
当事務所では、法務助手として一緒に働いていただける方を募集しています。 行政書士資格、法律系の知識は入所前は不要ですので、ご関心のある方で、行政書士事務所で働いてみたい とお考えの方はぜひご応募ください。 業務内容 1 判例リサーチ、入国管... -
2024年の振り返りと誠実に仕事に向き合う事務所として
今年1年間、本当にたくさんのお客様にお越しいただきました。南本町行政書士事務所は来年で7年目を迎えます。 これも私たち南本町行政書士事務所を支えてくださった、皆様方のおかげだと思っております。 本当に感謝しております。ありがとうございます...