南本町行政書士事務所(Minamihonmachi Administration Office)

大阪府大阪市 中央区 心斎橋の行政書士事務所。契約書作成・リーガルチェック、帰化、国際結婚、許認可のことなら当事務所へ

「2020年度行政書士試験情報」の記事一覧

ときと時

以前、日本語って難しいことについてブログを書かせていただきました。本日は、時間に関する日本語の難しさについて触れてみようと思います。 ~するとき、~したとき、~しようとするとき等「とき」という言葉を使うことが多いと思いま […]

2020年度行政書士試験当日

1年間、当事務所で一生懸命勉強してきた生徒達が今本試験を闘っているところです。 今年はコロナの影響もあり、試験情報も錯綜しており、とても大変な思いで試験に臨まれていることかと思います。大阪の試験会場も当初の予定と異なり複 […]

行政書士試験本番前日

明日は2020年度行政書士試験本番です。3時間という時間ですが、有効に使っていただきたく思います。 なにより、一つの問題にこだわらないこと、〇か×の判断がつかないものは△とすること、これだけは守ってほしいと思います。 わ […]

一か月で何ができるか。

1,行政法 行政手続法、不服審査、事件訴訟法、地方自治法、国賠、の過去問で問われている条文の確認チェック 2,事件訴訟法、総論、国賠、損失補償、憲法人権の判例のフレーズのまとめ 3,民法、総則、物権、担保物権、債権総論、 […]

生き残るためにする勉強

変化の速い今の時代、ITについて全く知らない、ITというほどでもないようなこと、チャットワーク、スラック、ZOOM、最近よく聞く言葉ですよね。これらのアプリを知らない、ということは少し損かなと思います。ネットで調べればす […]

自分の頭で考える

自分の頭で考える、よく言われることですが、なぜこれが必要なんでしょうか。 商品が国民にいきわたった今、どこで何を買っても一定水準のものが手に入ります。 どこでラーメンを食べても、そこまでまずいラーメンに出会うことはありま […]