法的文書を書く際、当事者を甲や乙などと定義することがあります。

甲乙の次が丙、その次が丁、その次が戊

このように定義するのは、「十干(じっかん」という10の要素の順列からきています。

甲乙丙丁戊己庚辛壬癸と続いていきます。

こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・き

最後に豆知識。

道路がTのような形で枝分かれている交差点、皆さんはなんて言いますか。

T字路というのではないでしょうか。

法律上の正式名称は、丁(てい)字路です。

道路交通法第2条第1項第5号には「交差点、十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう」と交差点を定義づけています。

大野